宝冠章
日本に於ける勲章の一つです。
明治21年1月4日に勲一等から勲五等までを制定、明治29年4月13日に勲六等から勲八等までが追加制定されました。
以後長らく八等級での運用が行われていたが、平成15年11月3日の栄典制度改正により勲七等と勲八等が廃止されました。
現在では六つの級での運用です。
宝冠章は制定以来、その授与対象を女性に限定した唯一の勲章す。
勲章制度の男女均等を図った栄典制度改訂後の現在でも女性のみに授与されるものとなっています。
栄典制度改訂により旭日章、桐花章、菊花章が女性にも与えられるようになったため、一般の叙勲に於いては宝冠章は運用されておりません
現在では日本の女性皇族に対する叙勲と、国家元首や皇族・王族などの公式訪問の際に行われる、外国人に対する儀礼叙勲に限定して
運用されています。
特筆すべき例としては、元イギリス首相のマーガレット・サチャーが勲一等宝冠章を贈られたことが挙げられます。
外交儀礼による交換ではなく、純粋に個人の功労が評価されて大綬章(勲一等)が授与された非常に希な事例であります。
現在でも国家の正式な勲章の一つとして存続しているが、女性皇族や外国人女性賓客などを対象とした非常に限定的な運用がなされています。